今すぐ実践!共働き夫婦が意識したい5つのコツ

共働きを始めて早6年。

結婚当時はボロボロだった私たちですが
昔では考えられないくらい上手く回っています。

短い結婚生活なりに試行錯誤して
色々と乗り越えてきたからこそ成しえた結果だと思っています。

この記事では共働き歴6年の私たちが
普段意識している5つのコツをお伝えします。

会話の時間を作る

一番はこれ。

どんなに忙しくても、朝の5分間だけでも
何か会話をするように心がけています。

前日の残業で不満がたまっていても
少し会話をするだけであら不思議、イライラが収まります。

そのイライラはもしかしたら相手に対するイライラというより
そのイライラを吐き出せない辛さが原因かもしれません。

ならばそれをちょっと吐き出すだけで
イライラを解消できます。

特に女性は話をすることで
オキシトシンという幸せホルモンが分泌されます。

相手に何か答えをもらわなくても
ただ話を聞いてもらうだけでホルモンバランスが整うようにできているんです。

会話する時間もない!
という方は挨拶だけでもOK.

それも難しければLINEでもいいです。

少しだけでも相手と繋がっていることが大切です。

不満は早めに伝える

これも重要。

毎日のちょっとした不満。

溜めるに溜めて、限界を突破したときに

ドッカーーーーーン!!!

不満はためると爆発したとき大変なことになるのは何度も経験済み。

こっちはこんなにやってるのに!

あんたばっかり楽して

そう思ってるんだったら、早めに吐き出した方がいい。

突然100の不満をぶつけられるより
20くらいの不満を小出しにする方がずっとマシ。

あ、でも毎日チクチクと小言を言うのとはまた違いますよ。

あくまでも「こんなこと困ってるんだ~」「何かいい方法はない?」
という感じで”相談”っぽくするのがコツです。

男性は「相手の課題を解決したい」という欲求を持っているので、
そのように伝えられると、不満と受け取らずに
「じゃあどうしようか?」と考えることができます。

しかも「俺に相談してくるなんて、俺って頼られてる(エッヘン」
という気にさせるので一石二鳥です♪

予定を早めに連絡する

意外と見落としがちな予定連絡。

「明日出張だから」

そんなことを前日に聞かされても

もう夕ご飯の材料買ったわ!
もっと早く言ってよ!

という声が聞こえてきそうです(苦笑)

逆に保育園の予定なんかも、
父親側は知らないことも多いので
やっぱり共有は大事。

知らない方が悪い

という態度はとりあえずやめて、
淡々とツールを使って共有することをおすすめします。

予定共有には「Googleカレンダーのファミリー設定」が便利です。

一方が入れた予定が、相手のカレンダーにも反映されて
いつでもどこでも確認することができます。

予定の何日か前に通知が来るような設定にしておけば
お互いちゃんと気づくことができます。

これで「知らなかった!」からの夫婦喧嘩が防げますよ。

お互いを尊重する

あなたに聞きます。

相手の意見を否定してないですか?

仕事のやり方に口出してないですか?

やってくれたことに対して文句を言ってないですか?

今すぐやめましょう

相手には相手の歴史があり、美学があります。

下手に口出して価値観を否定したり、プライドを傷つけても、何にも良いことありません。

自分がされたら嫌じゃないですか?

そのやり方はおかしいとか、
あなたの意見は間違ってるとか。

されて嫌なことはしない。

土日に仕事をするのは確かに困るけど
まずは理解

仕事が終わらないんだ?大変だね。
何かできることある?

これくらい言えたら上等です。

ずーっとその姿勢を取ってたら相手は必ず変わります。

だまされたと思って是非やってみてください。

情報を共有する

予定の連絡と共通しますが、情報共有も大切。

予定の他には

  • 家計の状況
  • 子どもの日中の様子
  • 自分の価値観

など。

家計の状況は、別財布制なら難しいかも?

でも1ヶ月で大体どれくらいの生活費がかかってるかはお互いに知っておいた方がいい。

ちなみに我が家では家計簿をGoogleスプレッドシートで作成し、
お互いが閲覧できて、入力もできるようにしています。

自分では気づかなかった変な数字に気づいてもらえたり
シェアすることのメリットは大きいです。

子どもの日中の様子は案外知りたがってる父親多いんです。

自分の子なんだから興味ない親なんていない。

「今日保育園でこんなことしたんだってー」

そういう話をするだけで、家族としての一体感が生まれて良い関係が築けます。

価値観というのは生き方とか、仕事観とか、子育て方針とか。

例えば私は子どもが2歳のときに転職したのですが、
夫が転職する際に、妻がそれをやめさせるというケースがあるようです。

転職を阻む「嫁ブロック」 問題の半分は嫁ではなく自分自身にあり

奥さんのお仕事とか、金銭面だとか各家庭それぞれなので一概には言えませんが、
普段から仕事観とか話しておくとまた違うのかなと思います。

まとめ

共働き夫婦が意識したい5つのコツ
  1. 会話の時間を作る
  2. 予定を早めに連絡する
  3. 不満は素直に伝える
  4. お互いを尊重する
  5. 情報を共有する

とにかく

オープンかつ踏み込まない

ことが大切です。

夫婦関係がよくなるだけで
仕事も育児も前よりずっと楽しいです。

余計な不満がたまっていないからでしょうね。

一度に全ては難しいかもしれませんので
どれか一つでも試してみてください。

より良い共働き生活のお役に立てましたら光栄です。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

5歳男児を育てるアラサーワーママ。仕事と育児の両立で挫折し、人生再起動中。日々学んだこと、買って良かった家電・本をブログやSNSを通じて紹介しています。「今日より若い日はない」をモットーに毎日0.2%の改善に取り組む。強みを活かし、自分らしい働き方を模索中。